二十四節気「白露」

2017.09.07 (木)

セキレイ

今日2017年の9月7日は二十四節気の「白露」です。

白露

「陰気ようやく重なりて露こごりて白色となれば也」

(暦便覧より)

夜に大気が冷えて草花に露が降ります。
朝夕の空気の冷たさを感じる季節ですね。

 
白露から秋分までの七十二候はこちらです。


・初候 草露白(くさのつゆしろし)9月7日頃~
草に露が降りて朝の光にきらきらと白く輝く様子


・次候 鶺鴒鳴(せきれいなく)9月12日頃~
せきれいが鳴き声が聞こえ始めます。
澄んだ空気を感じられる美しいさえずりが涼しげです。


・末候 玄鳥去(つばめさる)9月17日頃~
子育てを終えて越冬の為、南へ飛び立ちます。

 
次候・末候に鳥が登場します。
せきれいは日本書紀にも記載、古くから日本人に愛されてきました。
「恋教鳥」や「石叩き」など別名でも親しまれています。
尾を上下に振ったり、すばやく地面を歩く動きはなるほど、愛らしい様子です。

そしてつばめも、
「低く飛んでいると雨が降る」「つばめが巣を作ると縁起がいい」「商売繁盛」などと、
現在でも身近で好まれている生き物ですね。
そんな日本人が愛してきたつばめ。
減少種として登録している県もあるということです。
農地や里山、日本家屋が減ったことが減少の原因のひとつと言われています。
つばめや自然環境を守って次の世代へ残す為に、
できることを考えていきたいです。

▼シェアをお願い致します!▼

▼『二十四節気「白露」』の前後の投稿はこちら▼

ご注文・お問い合わせ・ご相談などお気軽にご連絡ください!

大宮本店へお問い合わせ

048-658-0018

南浦和店へお問い合わせ

048-872-0018

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

最近の投稿

投稿カテゴリー

過去の投稿

∧ PAGE TOP